2014年2月20日 / 最終更新日 : 2015年3月15日 morioka 俳句 観音の 梅の中にぞ おはします 観音の 梅の中にぞ おはします まばらだけど一途に咲いてくれました。 この梅はもう片枝しか花をつけず、花も少なくいつまでも観えるものではありません。 副住職の話を聞いていたら梅の1花の中に観音が居るのではないかと思われるほどでした。 四国霊場八十八カ所第35番札所、清滝寺にて 土佐路へ確かな春が来ました 立春の 音正確に 精米機 立春の 鏡の中の 鼓動かな 道雄 こちらの記事もどうぞ!柿豊作網を打つ 手元確かや 木の葉髪らんちうの 泳いでゐたり 夏座敷長男に女の子が生まれたので見に行ってきました。冬木波介宇佐八幡宮の秋季大祭の活性化? FacebooktwitterHatena