2012年5月26日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka その他 シャガール展 シャガール展 1年間で一番忙しい時期です。でもなんとか予定を済ますことができこの4月に行った高知県立美術館で開催されているシャガール展に再度行ってきました。色使いがまともじゃない。この天才の色使いを見たくて・・・。晩年に […]
2012年5月18日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka ぶどう ぶどうの房つくり (晴) ぶどうの房つくり 今忙しい。 ぶどうの房は1つの枝に2つか3つ付きます。その各々は約20センチ程の長さです。必要なのは1房、それも今の時期には3センチぐらいで上等。形のよい先っぽだけ残しあとは除去する分けです。長 […]
2012年5月18日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka ぶどう 東屋に名前がつきました。 東屋に名前がつきました。日向庵(ひなたあん)です。 昨年当園へ男の子2人を連れたお母さんがぶどうを買いに来てくれましたがその方の案を頂きました。その男の子達のぶどうの食べっぷりが凄くて競って食べるさまは忘れられません。お […]
2012年5月13日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka 土佐文旦 文旦の人工授粉 (晴) 文旦の人工授粉 耳かきの柔らかい毛のようなもの(写真の赤い毛玉)で小夏の花粉を文旦のめしべに接触させて人工授粉させます。明日咲くと思われる小夏の蕾をバケツに一杯採蕾し開葯器に掛け花粉のみにしました。それに赤く色づ […]
2012年3月19日 / Last updated : 2014年10月13日 morioka ぶどう ぶどう園の草刈 (晴) 一雨ごとに暖かくなってきます ぶどう園に春の七草のホトケノザがうぶうぶ生え盛っています。今日は草刈をしました。刈った草が緑肥となって土地に還元されるのが感じられます。ぶどうの木が水を吸い上げています。剪定した枝の […]
2012年2月23日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka ぶどう ぶどうの皮はぎ 午後から(晴) 地道でしんどいですが ぶどうの皮を剥いでいます。1日で何本も出来ない。皮を剥いでいると 時々小さい幼虫が入っている時があります。昨日まとまった雨が降って、今日は午後からお日様も出て急に暖かくなった。セータ […]
2012年2月21日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka 土佐文旦 文旦、八朔に肥料 (曇り) 明日は雨のようです 土佐文旦、八朔に肥料を振りました。まずは苦土石灰、一雨当たらして有機肥料。 樹に取り残した土佐文旦を枝を千切って食べてみました。おいしくてあっと いう間に1個平らげてしまいました。残りはこ […]
2011年12月28日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka 柿 柿畑の葉っぱ焼き 柿畑の葉っぱを焼きました ついでに焼き芋も作りました 次郎柿の畑です。100年以上経った木も有ります。葉っぱがすごくたまっていました。忙しくてやっと焼くことができました。病原菌や虫を来年に持ち越さないよう焼いて処分します […]
2011年10月18日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka 錦鯉 新潟へ錦鯉を観に行ってきました 新潟へ錦鯉を観に行ってきました 10月18日朝5時出発,4泊5日の旅 高知道、山陽道、名神高速、そこでアルプスの山々を見たくなって名古屋から長野への道、中央道に入りました。諏訪湖を過ぎたあたりで110㌔で連れが快適に運転 […]
2011年10月11日 / Last updated : 2014年12月20日 morioka ぶどう 稲藁運び 稲藁を結わえています。 酒蔵司牡丹、植物学者牧野富太郎、青山文庫で有名な佐川町の南の虚空蔵山の麓が斗賀野です。そこで農機具の会社に勤めている義弟が土日に米を作っています。昨年まで7反、今年は1町、山田ですから驚きです。全 […]